個人再生 口座凍結 期間

  • 債務整理を行った後の生活はどのように変わる?メリットとデメリットについて

    債務整理には主に「任意整理」・「個人再生」・「自己破産」の3つの方法があります。それぞれにメリットとデメリットが存在するのですが、任意整理から順にデメリットの小さい方法と言われています。 これらの債務整理の方法には、金融業界のブラックリストに登録されてしまうという共通したデメリットがあります。どの方法を選択しても...

  • 成年後見制度が有効なケースと注意点

    後見の計算とは、後見人が後見人に就任していた期間の収入と支出について計算し、財産の変動と現状を明らかにすることです。要するに、後見人を務めた人が収支をまとめたうえで終了時の財産目録を調製し、それを本人の相続人等に報告することです。遺言書を書いた際にこのような煩雑な手続きを踏まなければならないことに注意が必要です。...

  • 相続放棄の手続きと期限

    この期間内にしっかり考えて、相続するか否かを検討しましょう。 相続放棄の他にも、債務を極力相続しないための方法として限定承認(民法922条)という手続きがあります。相続放棄をすべきか限定承認をすべきかなかなか判断が難しいところといえるでしょう。そこで、上記3か月の間に弁護士に相談し、どのような手続きを踏むべきか相...

  • 相続発生から手続き完了までの一般的な流れ

    また、長期間放置している間にまた新たな相続が生じた際には、法律関係がどんどん複雑になってしまいます。 相続でお困りの方は、小林総合法律事務所にご連絡ください。当事務所は、東京都、千葉県、神奈川県など、特に、港区、松戸市、北区、練馬区を中心に活動しております。他にも、成年後見、家族信託などの生前対策、債務整理など多...

  • 個人再生の住宅資金特別条項(住宅ローン特則)について

    債務整理の方法として個人再生を選択した場合、住宅などの資産を手元に残すことが出来ます。その理由は住宅ローンの存在にあります。 一般的に住宅ローンを組んだ際、ローンの支払いが滞った際には銀行(債権者)が債権を回収できるよう、住宅に抵当権を設定しています。もし債務整理を行って住宅ローンも処分しなければならないというこ...

  • 民事再生(個人再生)の特徴と手続きの流れ

    個人再生は、いま抱えている全ての借金のうち一部を返済免除として貰い、残債務を3年間で分割弁済する手続となります。裁判所によって手続の認可を受けることができれば、借金を大幅に減らすことができます。 こうした大幅な借金の減額を受けられる個人再生は、裁判所を介する厳格な手続を行わなければなりません。手続には法律の専門的...

当事務所が提供する基礎知識Knowledge

よく検索されるキーワードKeyword

弁護士紹介Lawyer

小林博孝弁護士の写真

法律問題は一人で悩むを問題をこじらせるばかりか、手遅れとなり、不利益を被ることも多いのです。

普段の生活で、「弁護士に相談する」ということはあまり無いので、つい躊躇しがちですが、当事務所では親切・丁寧な対応を心がけております。

まずは無料相談!!お気軽に。

[第二東京弁護士会]弁護士 小林 博孝

事務所概要Office

事務所名 小林総合法律事務所
代表弁護士 小林 博孝(こばやし ひろたか)
所在地 〒105-0012 東京都港区芝大門1-1-21 成和大門ビル5階
電話番号 03-5408-1560
FAX 03-5408-3360
受付時間 9:00~17:00
定休日 土・日・祝
相談料 初回相談無料
事務所外観